稽古日誌3
こんにちは、劇団娥夢団長です。
今日はセリフ確認や実際に照明や音響に合わせながらセリフを言ってみたりと、色々細かいところの確認をしております。
確認事項が主なので、一年生は言い方も動作も自由にやっており、見ていて楽しいです。
「パンの耳をかじりながら」手をワサワサしたり、カタコトにしてみたり。
セリフを思い出しながら言うので、「んーーーー???」なんて言葉が出たり、詰まったり、今回は長いセリフが多かったり、テンポの良さが重要だったりするので、一年生は随分大変そうです。
また、照明も一年生が主に考えているのでいろいろ試行錯誤しているようです。
さてさて、本日フライヤーが届きました!
フライヤーは来週には既に國學院大學の校内に飾られえているでしょう!
さらに!!明日は衣装パレードです!!!
キャストが自身の衣装を身にまとい、化粧を施し、そして照明にあたりながら、衣装やメイクの確認をします。
さぁ、3月4日、5日は劇団新人公演「それでも、日常は続いていく」